スライド一枚でわかる!バレーボールの論文

  • VISION
  • BOOK
  • RESEARCH
    • アタック
    • トス
    • ブロック
    • サーブ
    • レシーブ
  • トレーニング
エリートビーチバレー選手のスパイクスイング アタック
20 12月 2019

エリートビーチバレー選手のスパイクスイング

  目的 世界エリートビーチバレーボール選手のスパイク中のアームスイングテクニックを分析すること。   &nb…
続きを読む
バレーボールゲームにおけるセッターに関する研究 トス
20 12月 2019

バレーボールゲームにおけるセッターに関する研究

  目的 同チームが起用した3名のセッターを対象として、ゲームにおけるトスおよびトスワークの比較を行うことによ…
続きを読む
シャッターゴーグルを用いたレセプション向上のための研究 レシーブ
19 12月 2019

シャッターゴーグルを用いたレセプション向上のための研究

動体視力 トレーニング メガネ Visionup ヴィジョナップ Primary プライマリー【トクサンTV で紹介され…
続きを読む
水中プライオメトリクストレーニングの効果 トレーニング
19 12月 2019

水中プライオメトリクストレーニングの効果

  目的   水中プライオメトリックトレーニング(Aqua plyometric Training:APT )が垂直跳び…
続きを読む

投稿ナビゲーション

< 1 2 3

プロフィール

 

バレーボール研究所所長のおきつぐと申します。バレーボールの構造やトレーニング・コーチングについて勉強しています。論文を読み漁りながら研究発表や論文投稿をしております。
<これまで>
学会発表 18回(うち国際学会3回)
学会賞等 3回
研究論文 5本

twitter

Tweets by volleyball_lab

Powered by WordPress
Theme by Simple Days
©2023  スライド一枚でわかる!バレーボールの論文